不動産購入「買付」(購入申込書)ってなに?

  • LINEで送る

不動産を購入するステップ「買付」についてお話ししていきます。

買付は不動産の購入申し込みのことです。
不動産の購入する際には契約書を交わしますが、契約を手続きを進めるために、まず購入の意思があるということを売主に伝えるのが「買付」購入申込書です。

購入申込書には買主の希望を書きます。

購入希望金額は販売されている金額よりも値引きをして欲しい金額を書いてもよいです。
しかし売主がその金額で合意するかはわかりません。常識を外れた希望金額を書き、売主から断られたからといって金額を売値に戻しても、売主の気持ちで売りたくない!と言われてしまっては購入することはできません。

購入申込の際にどのくらいの金額を希望するかは、仲介会社の担当者とよく相談してから決めるのがベストです。

不動産の売買は売主・買主の希望条件が一致しなければ契約が成立しません。
買うのも、売るのも、値段もお互いが自由に決めてよいからです。
自由に決めるからこそ、契約条件ははじめにしっかり決めておくことが大事とも言えます。

購入申込書を出したら、すぐに契約を行います。

売主さんにとっては、一旦他の購入希望者には契約予定があると伝え販売活動を中止しているのに、やっぱり契約しません!と時間が経ってから言われれば、時間が無駄になりますし、買主にとっても、一旦決まった購入条件よりも、もっといい条件を出してくる他の購入希望者が出てくれば、契約ができない可能性もあります。

 

購入申込は契約ではないので、キャンセルしても双方にペナルティはありません。

だからこそ早く契約を結び条件を確定するほうが双方にとってメリットがあります。

 

とは言え、大きな買い物をそんなスピード感で進めるのが不安になりますよね。

だからこそ、購入するぞ!と決めたら、すぐに決断できるように、準備が必要です。

住宅ローンの仮審査や、借入額からの返済計画などの資金計画や、中古物件であればリノベーションの有無、コスト、物件調査などをすぐにできるような体制です。

購入前にしっかり準備をしておけば、気に入った物件が出た時にすぐに購入申込書を入れられます。そして購入申込書をいれたあと、物件調査の結果どうしても条件に合わなければ、契約しないという選択肢もあります。

しかし、いくら購入申込書を入れたあとに契約しないという選択ができたとしても、売主も業者もみんな動いているので、ドタキャンはあまりよろしいとは言えませんよね。

スムーズに楽しく購入するためには、信頼できる不動産仲介業者や建築会社を先に見つけることも事前準備と言えるますね。

  • LINEで送る