住宅ローン「年収から一番多く借入できる金融機関はどこか」

  • LINEで送る

住宅ローン「年収から一番多く借入できる金融機関はどこか』

住宅支援機構のフラット35です!

住宅ローンの借入可能額は年収・年齢でおおよそ決まります。その借入可能金額が借り入れできるかどうかは金融機関の総合的な判断になります。

返済可能額を決めているのは返済比率です。大体年収の20%~40%までの年間返済額が支払える金額となります。

例えば、年収600万円で返済比率30%なら年間で120万円の住宅ローン支払い金額、月額10万円のローンで返済できる金額です。

月々10万円を金利0.6%で35年借入した場合の借入金額は3787万円

金利0.6%で20年で借入すると2785万円

金利1%で35年で3787万円25年で2653万円です。

つまり同じ月々の支払いでも借入年数と金利によって借入できる金額が変わります。

そう考えると民間の金融機関での安い変動金利、例えば0,6%の金利の方が多く借入ができるように思いますよね。

ところが民間の金融機関の審査は実際の変動金利の安い金利では行いません。そもそも変動金利は将来上がるかもしれないからです。
実際は全く上がっていませんが、一応変動金利というのは変動するという前提、万が一上がった場合にでも支払いができる状態で審査をしたいということです。

実際審査の金利は3~4%で考えます。

例えば月々10万円、返済比率30%、35年、金利3.5%で計算すると借入可能金額は2419万円です。同じ条件で金利を1%で計算すると借入可能金額は3542万円です。大きく変わりますよね!

フラット35は35年間の固定金利ですから、金利が変動しません。よって審査申し込み時の実際の金利で審査ができます。

ということでフラット35が一番多く借入ができるということです。

また、フラット35は収入合算者の年収の最低ラインがありません。ご夫婦の収入を合わて借入したくても、民間の金融機関は収入合算者の年収にも制限をつけています。

個人事業者などで収入が少なく申告されている方などでも収入合算ができるので、より多く借入が可能となりますね。

 

住宅ローンの借入金額についての考え方は様々です。

自分の年収からどこまで借入できるのか。借入は可能であってもいくらまで借入したほうがいいのかは多くの方が悩まれます。

同じ年収であっても、家族構成や年齢、収入の上がり方、趣味やライフスタイルによって借入金額は大きく変わります。

借入できる金額と返済できる金額は違います。

借入する際にはしっかりライフプランを立て金額を決めていかれるのをお勧めします!

 

  • LINEで送る