中古住宅購入「はじめての内見」

  • LINEで送る

中古住宅を探し始めて、気になる物件がでできたら次は内見となりますが、はじめて中古物件を内見される方にとってはどんなことに気をつけたらいいのか、気になりますよね。

中古住宅の売買の場合はまず空室なのか居住中なのかによって注意すべき点が変わります。

空室は売主が不動産業者のリフォーム済み物件や先にお引っ越し済みの物件になり、その場合は賃貸と同じように、気兼ねなく見られます。売主様によっては、売主の依頼した不動産仲介会社の担当者がご案内する状態での内見を希望していることがあるので、今すぐに内見したい!といっても都合がつかない場合もありますが、基本的には鍵の手配さえできれば、すぐに内見をすることができます。

 

一方で居住中の物件になると、売主さまのご都合があるので、内見できる日を調整する必要があります、売主様が忙しい方だと調整に時間がかかったり、内見できる時間に制限があったりして、ご自分の都合と合わなければ、内見する前に売れてしまうこともあります。

居住中でも売主様が内見する方とお会いしたくない場合には、仲介会社の担当者が代わりの案内することがありますが、売主様が自らご説明していただくことも多いです。

その場合は是非遠慮なく直接ご質問してみてください。

特に近隣の方やマンション全体の入居者や管理など、住んでいる方に聞くのが一番早いです。

他のエリアからの転居を考えている方なら、環境の情報なども入手できます。近くのスーパーや学校情報なども聞いていただけると、場も和みますし、楽しく内見できます。

しかし聞き方などは気をつけてくださいね。内見で売主様とお会いするときには是非好印象を残してください。

気に入っていただき、購入希望を出す場合には交渉になりますので、値引き交渉や他条件を出した際にも「あの購入希望者いい人だったから」という印象はおおきなポイントとなりますし、同時に同条件での購入申し込みが入れば、購入者を選ぶのは売主ですから、売主様もできれば気に入った人に買ってもらいたいものです。

もちろん、内見の際に、見るべきポイントは他にもあります。

自分では変えられないところです。

日当たり、風通し、ビュー、共用部分などリフォームでは変えられないところが嫌だったら購入する意味がないです。

他にも物件の状態や環境、相場などいろいろありますが、始めての内見での注意ポイントとして、まずは居住中の場合には是非売主様との接し方を考えてみる!

初めて見るから買うこともないかなと思うかもしれませんが、実はいくつも見て初めの物件が一番よかったなぁと言われる方もいますので、初めて見た物件でも買う気満々で是非ご覧になってみてくださいね。

  • LINEで送る